週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

坂田立野古墳群 土浦市上坂田

武者塚古墳の現地説明会の会場に早めに到着したので、武者塚古墳から北西に徒歩12分の坂田立野古墳群を探索。文献[1]では武者塚古墳群(2基)と、坂田台山古墳群(塚山古墳)と、坂田塙台古墳群(10基)と、坂田立野古墳群を合わせて坂田古墳群としている。今回、探索したのは文献[1]の坂田15号墳(円墳、径14.5m、高さ2.0m)と坂田16号墳(円墳、径13.5m、高さ2.5m)の2基。いばらきデジタルマップでは、坂田立野古墳群は、土浦市(旧新治村域)の遺跡番号009の「前方後円墳1基、円墳3基」

坂田15号墳(円墳、径14.5m、高さ2.0m)
f:id:kofunmeguri:20221220071225j:image
f:id:kofunmeguri:20221220071221j:image

坂田16号墳(円墳、径13.5m、高さ2.5m)
f:id:kofunmeguri:20221220071116j:image
f:id:kofunmeguri:20221220071124j:image
f:id:kofunmeguri:20221220071120j:image

山の手入れをされていた土地の所有者の方にお話を伺ったら、子供の頃、この辺りを掘ると貝殻が見つかったとのこと。いばらきデジタルマップによると、近隣には上坂田北部貝塚や下坂田貝塚があるので、まだ知られていない貝塚があるのかもしれない。

坂田立野古墳群1-2【茨城県土浦市】 - ぺんの古墳探訪記
土浦市坂田立野古墳群 | 趣味の案件

文献

[1] 武者塚古墳調査団 1986 『武者塚古墳新治村教育委員会

[2] 土浦市教育委員会 2011 『土浦市遺跡地図土浦市教育委員会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村