2019-02-28 姥山貝塚 市川市柏井町 貝塚 千葉県 史跡 馬蹄形貝塚 人骨 姥山貝塚は、下総台地の西端、向根支谷の北側に位置する縄文時代中期から後期(約5,000〜3,000年前)の馬蹄形貝塚。貝層の規模は外径が東西130m、南北120m。標高23〜25m。竪穴住居跡は39か所、人骨は143体が見つかっている。 D地点 E地点 C地点 A地点 B地点 M地点 W地点 S1地点 S2地点 M1地点 M2地点 M3地点 貝が露出している 市川市|文化財(国指定)−姥山貝塚 東京大学総合研究博物館のサイトに姥山貝塚から出土した人骨の写真や説明がある。縄文の骨 にほんブログ村