週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

オトカ塚古墳 下野市国分寺

天平の丘公園の中にあるオトカ塚古墳。帆立貝形古墳。全長約45m。周溝を含めた全長58m。高さ1.2m。6世紀後半の築造。

北から。後円部。
f:id:kofunmeguri:20180912215936j:image

北西から。
f:id:kofunmeguri:20180912215930j:image

西から。左が後円部、右が前方部。
f:id:kofunmeguri:20180912215959j:image

南から。前方部。横穴式石室が埋まっている。
f:id:kofunmeguri:20180912220006j:image
f:id:kofunmeguri:20180912215951j:image

南東から。
f:id:kofunmeguri:20180912215922j:image

東から。
f:id:kofunmeguri:20180912215944j:image

北東から。
f:id:kofunmeguri:20180912220013j:image

天平の丘公園には栃木県埋蔵文化財センターと下野市立しもつけ風土記の丘資料館がある。

下野市立しもつけ風土記の丘資料館。甲塚古墳から出土した機織形埴輪などが展示されている。
f:id:kofunmeguri:20180914084101j:image
f:id:kofunmeguri:20180914084613j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村