週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

力道山の墓 池上本門寺(大田区池上)

池上本門寺力道山の墓。力道山は空手チョップで体の大きな外人レスラーをなぎ倒し、新橋駅前の街頭テレビに2万人を集めた昭和のスーパースター。ブロンズ像の台座には百田光雄(次男)、三澤光晴、小橋健太、天龍源一郎秋山準佐山サトル梶原一騎とプロレスファンには懐かしい名前。三澤がプロレスリング・ノアの社長だった2000年から2009年の間に建てられたと思われる。梶原はタイガーマスクの原作者で、佐山聡新日本プロレスで「四次元殺法」を繰り広げた初代タイガーマスク。三澤光晴は全日本プロレスで2代目タイガーマスクとなり、天龍源一郎の全日離脱後にマスクを脱いだ。

f:id:kofunmeguri:20200820173437j:image
f:id:kofunmeguri:20200820173428j:image
f:id:kofunmeguri:20200820173421j:image
f:id:kofunmeguri:20200820173442j:image

力道山之碑」と刻まれた大きな石には「児玉誉士夫書」とある。児玉誉士夫(よしお)は「政財界の黒幕」「フィクサー」と呼ばれ、ロッキード事件ではロッキード社の秘密代理人を務めたとされる。
f:id:kofunmeguri:20200820173425j:image
f:id:kofunmeguri:20200820173432j:image

力道山先生は百田光浩 九州大村の産 幼にして角界を志し関脇に栄進せるも 一九五一年プロレス界に転身 爾来研鑽鍛錬 又 多くの出来を養成 後進の道を拓き斯界の始祖となり隆盛を斎す 一九六二年WWA選手権を獲得名声世界に洽きも 昨年末不慮の災に遭い急逝 時三十九才 一周忌に際し門弟一同碑を献納 謝恩の意を捧げつつ不滅の偉業を讃う 一九六四年十二月十五日 建立

九州大村ってどこだろう。これもプロレスラーのギミック?

池上本門寺ウェブサイト

池上本門寺・古今有名人お墓マップ

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村