週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

御嶽の鏡岩 神川町渡瀬

金鑚神社を参拝した後で、特別天然記念物の「御嶽の鏡岩」が気になり、神社裏の御嶽山入口から山登り。約400mとのことなので気楽に登ったが、新型コロナ禍でなまった体にはかなりきつかった。

御嶽の鏡岩は、約1億年前に関東平野と山地の境にある八王子構造線ができた時の岩断層活動のすべり面で、摩擦によって表面が鏡のように磨かれている。岩質は赤鉄石英片岩で、岩面の大きさや、断層の方向がわかっていることから地質学的に貴重な露頭。

f:id:kofunmeguri:20211218195810j:image
f:id:kofunmeguri:20211218195804j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200453j:image
f:id:kofunmeguri:20211218195800j:image
f:id:kofunmeguri:20211218195807j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200142j:image
f:id:kofunmeguri:20211218195813j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200321j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200829j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200725j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200735j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200738j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200731j:image
f:id:kofunmeguri:20211218200728j:image

御嶽の鏡岩(国指定特別天然記念物)/埼玉県神川町ホームページ

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村