週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

下小坂1号墳 坂戸市中小坂

坂戸市の下小坂古墳群の1号墳。コインランドリーの駐車場の裏の宅地にあり、塀の上から墳頂部をうかがうことができた。墳頂には社が祀られている。文献[2]では下小坂1号墳は全長40mの前方後円墳で刀出土の伝承ありとされる。埼玉県埋蔵文化財情報公開ページの坂戸市遺跡地図では、下小坂古墳群として1号墳と2号墳の2基が、また2号墳は「削平」と記される。文献[2]では坂戸市の小坂1号墳〜2号墳(27-008-001〜002)とは別に、川越市の下小坂1号墳〜4号墳(19-001-002〜005)が登録されているので紛らわしい。下小坂1号墳、2号墳はダブるが別の古墳。川越市の下小坂1号墳〜4号墳は1962年に工場の造成工事に伴い川越市教育委員会による発掘調査が行われた。

f:id:kofunmeguri:20211003170247j:image
f:id:kofunmeguri:20211003170244j:image

文献

[1] 埼玉県 1982「新編埼玉県史 資料編 2 原始・古代 弥生・古墳」

[2] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」

[3] 塩野博 2004「埼玉の古墳 比企・秩父」さきたま出版会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村