週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

海底火山「福徳岡ノ場」の噴火

新型コロナの感染拡大と線状降水帯による水害とオリパラのニュースに隠れて、知らない人もいるかもしれないが、小笠原諸島のさらに南の南硫黄島近くの海底火山が8月13日に噴火、深水100メートルの海底から約16キロメートルの噴煙柱を上げ、噴煙は西の海上に数百キロメートルにわたって流れ、300キロメートル以上離れた小笠原の父島からも噴煙柱や火山雷が目撃された。福徳岡ノ場と呼ばれるこの場所は過去に何度も噴火を繰り返している。

https://twitter.com/raizou5th/status/1427279318070087691

f:id:kofunmeguri:20210829123250p:image

(いらすとや)

デルタ株の猛威が止まらない。検査飽和、統計崩壊。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村