週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

平国香の墓 筑西市東石田

常陸平氏伊勢平氏(清盛の系譜)の祖である平国香の墓が筑波山のふもとの筑西市にある。898年(昌泰元年)に国香は上総介に任じられた父の平高望(桓武天皇の曾孫)とともに坂東に下向。前任の常陸大掾源護の娘を妻とし護よりその地位を受け継ぎ常陸大掾として常陸国筑波山西麓の真壁郡東石田に住した。935年(承平5年)に源護の子の源扶、源隆、源繁の三兄弟と下総を本拠とする甥の将門との抗争に巻き込まれて亡くなる(平将門の乱)。

f:id:kofunmeguri:20200817174720j:plain
f:id:kofunmeguri:20200613140817j:image

筑西市のおすすめ観光名所案内360VRツアー:茨城VRツアー

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村