週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

公津原8号墳(船塚)、9号墳 成田市赤坂

公津原古墳群の中央に位置する支群の天王・船塚(てんのう・ふなつか)古墳群。前方後円墳3基、方墳9基、長方墳1基、円墳33基。保護されているのは14基。赤坂公園の中に前方後方墳1基と円墳1基がある。

公津原8号墳(船塚)。前方後方墳。全長85m。前方と後方で規模の差がなく双方墳との意見も。

f:id:kofunmeguri:20191211000812j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000800j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000806j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000820j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000828j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000747j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000739j:image
f:id:kofunmeguri:20191211000755j:image

公津原9号墳。円墳。全長13m。

f:id:kofunmeguri:20191211001125j:image

f:id:kofunmeguri:20200322161329j:plain

公津原古墳群/千葉県

文献

[1] 東京新聞編集局 1993「古墳を歩く」

[2] 房総の古墳を歩く編集委員会 2006『房総の古墳を歩く 改訂版』芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村