2019-07-15 谷根千 煉瓦巡り(17) 旧都電停留場 台東区池之端 路面電車 東京都 不忍通りの池之端2丁目交差点の手前の池之端児童園に都電車両「都電7500形(7506号車)」が展示されている。 かつて東京の都心部には都電が縦横に走っていた。都電(路面電車)は自動車との競争に敗れ、現在は荒川線のみ営業している。荒川線が残ったのは、競争原理が弱肉強食ではなく適者生存であることがわかる。荒川線は86%が専用軌道で自動車との競争にさらされなかった。地域の高齢者と通学客の足として利用者のニーズにあっていたのが存続できた理由であろう。 にほんブログ村