週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

猿貝貝塚 川口市安行

「植木の里」川口市安行の埼玉県花と緑の振興センターの西側に隣接する安行氷川神社の裏手に猿貝貝塚はある。縄文時代後期後葉から晩期中葉にかけて、関東地方を中心に分布した安行式土器の標式遺跡。埼玉県選定重要遺跡。

安行を南北に分断する東京外環道の氷川横断ボックス
f:id:kofunmeguri:20190216161149j:image

南の安行氷川神社に向かって右の小道に入る。
f:id:kofunmeguri:20190216161235j:image
f:id:kofunmeguri:20190216161244j:plain

この辺りが猿貝貝塚。東から。
f:id:kofunmeguri:20190216161712j:image

西から。
f:id:kofunmeguri:20190216161721j:image

安行氷川神社
f:id:kofunmeguri:20190216160616j:image
f:id:kofunmeguri:20190216160608j:image
f:id:kofunmeguri:20190216160623j:image

埼玉県花と緑の振興センターの梅園
f:id:kofunmeguri:20190216162139j:image

136品種の梅を保存しているとのこと。
f:id:kofunmeguri:20190216162551j:image

ウメ「未開紅」
f:id:kofunmeguri:20190216162729j:image

ウメ「蝶の花形」
f:id:kofunmeguri:20190216163031j:image
f:id:kofunmeguri:20190216163137j:image

道の駅「川口・あんぎょう」の観光マップ
f:id:kofunmeguri:20190216163256j:image

川口の文化財 - 猿貝貝塚

安行式土器(縄文土器)

文献

[1] 埼玉県 1980「新編埼玉県史 資料編 1 原始・古代 旧石器・縄文」

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村