週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

大井公園内古墳 品川区東大井

京浜急行鮫洲駅の西方約100mの大井公園にある築山のようなマウント。都心部遺跡分布調査団により行われた1983年(昭和58年度)の品川区大井地区の古墳分布調査により円筒埴輪片が採集されている。『東京都遺跡地図』では品川区遺跡No.20、大井公園内古墳、古墳、円墳とされる。計測調査、発掘調査は行われていない。

南から。
f:id:kofunmeguri:20181021220907j:image

西から。
f:id:kofunmeguri:20181021220859j:image

北から。
f:id:kofunmeguri:20181021220918j:image

墳頂。以前あった灰皿は撤去されたようだ。
f:id:kofunmeguri:20181021220851j:image

東から。
f:id:kofunmeguri:20181021220842j:image

大井公園にはかつて鯖江藩間部家下屋敷(伊達家下屋敷)があった。高尾太夫の器を埋めたという塚の話が説明板にある。
f:id:kofunmeguri:20181021221733j:image
f:id:kofunmeguri:20181021221727j:image

幕末に大政奉還に尽力した土佐藩主、山内豊信(容堂)の墓が公園の隣にある。
f:id:kofunmeguri:20181021221538j:image
f:id:kofunmeguri:20181021221531j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村