週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

金冠塚古墳 いわき市錦町堰下

塚前古墳から国道6号線を南下。鮫川を渡ってから、右折して国道289号線バイパスを進み、JR常磐線を跨いだところの高架下に金冠塚古墳はある。円墳。径28m、高さ3m。二段築成。南側に羨道・前室・後室からなる複式構造の横穴式石室が開口。7世紀前半の築造。石室内から13体分の人骨のほか金銅製飾金具や玉類、馬具、須恵器などが出土。

f:id:kofunmeguri:20181021163443j:image
f:id:kofunmeguri:20181021163528j:image
f:id:kofunmeguri:20181021163720j:image
f:id:kofunmeguri:20181021163813j:image
f:id:kofunmeguri:20181021163955j:image
f:id:kofunmeguri:20181021164023j:image

金冠塚古墳

福島県立博物館 移動展 金冠塚古墳と勿来地区の飛鳥時代

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村