週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

稲荷森古墳 木更津市木更津

金鈴塚古墳の南に500mの稲荷森古墳は、かつては全長100m以上の前方後円墳と推定される。現在は前方部の一部が残り、墳丘上に稲荷社を祀る。

f:id:kofunmeguri:20180825225426j:image
f:id:kofunmeguri:20180825225445j:image
f:id:kofunmeguri:20180825225510j:image
f:id:kofunmeguri:20180825225545j:image
f:id:kofunmeguri:20180825225602j:image

ご神木「えの木」木更津の名木100選
f:id:kofunmeguri:20180825225638j:image
f:id:kofunmeguri:20180825225855j:image

文献

[1] 房総の古墳を歩く編集委員会 2006『房総の古墳を歩く 改訂版』芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村