週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

保呂羽堂古墳 羽生市西

毘沙門山古墳から西に180m、東武伊勢崎線秩父鉄道の踏切を渡たると保呂羽堂古墳がある。径21mぐらいの円墳。墳頂に保呂羽山蔵王大権現を祀る。

北から。
f:id:kofunmeguri:20180819094958j:image
f:id:kofunmeguri:20180819095400j:image

東から。参道に鳥居はない。
f:id:kofunmeguri:20180819095053j:image
f:id:kofunmeguri:20180819095118j:image
f:id:kofunmeguri:20180819095134j:image

西から。
f:id:kofunmeguri:20180819095331j:image
f:id:kofunmeguri:20180819095153j:image

街の中に古墳があるまち | 羽生市

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村