週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

亀甲山古墳 大田区田園調布

亀甲山(かめのこやま)古墳は多摩川流域最大の前方後円墳。4世紀後半の築造と推定。全長は107m、後円部の直径は66m。国指定の史跡。

f:id:kofunmeguri:20170325190421j:image
f:id:kofunmeguri:20170325200725j:plain
f:id:kofunmeguri:20170325201738j:image

調布浄水場跡地の沈殿池跡からの後円部の眺め
f:id:kofunmeguri:20170325201804j:plain
f:id:kofunmeguri:20170325215126j:image
f:id:kofunmeguri:20170325224634j:image

詳細情報 : 東京都文化財情報データベース

文献

[1] 大田区立郷土博物館 1992『大田区 古墳ガイドブック』

[2] 東京新聞編集局 1993「古墳を歩く」

[3] 近藤義郎 1994『前方後円墳集成 東北・関東編』山川出版社

[4] 宮川進 1997「さきたま古墳めぐり」さきたま出版会