週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄砲山古墳 行田市埼玉

奥の山古墳の北東に位置する鉄砲山古墳。前方後円墳。全長112m。埼玉(さきたま)古墳群の中で3番目に大きい。6世紀後半の築造。 南から。左手前が前方部、右奥が後円部。 西から。右手前が前方部、左奥が後円部。 北から。後円部。 北東から。右手前が前方部…

奥の山古墳 行田市渡柳

埼玉(さきたま)古墳群の瓦塚古墳の南にある奥の山古墳。前方後円墳。全長66m。6世紀中頃から後半の築造。 西から。右手前が前方部、左奥が後円部。 東から。右手前が後円部、左奥が前方部。 北東から。後円部。 南から。左手前が前方部、右奥に後円部、その…

大日塚古墳 行田市佐間

さきたま古墳群から徒歩11分の忍川の右岸にある大日塚古墳。円墳。径18m。6世紀前半の築造。稲荷山古墳と同時期の築造。箱式石棺1基の上に粘土槨2基を検出。 (2022年11月撮影) にほんブログ村

埼玉古墳群 再訪 行田市埼玉

昨年9月に埼玉(さきたま)古墳群を訪れたが時間の都合ですべてまわれなかったので半年ぶりに再訪した。 二子山古墳。前方後円墳。全長138m。 将軍山古墳。前方後円墳。全長90m。 左に丸墓山古墳。右に稲荷山古墳。右手前に将軍山古墳の前方部の裾。 将軍山古…

新井堀の内遺跡 埋蔵銭 特別公開(3/14-18) 熊谷市船木台

昨年末に蓮田市黒浜の新井堀の内遺跡の発掘調査で見つかった国内最大級の埋蔵銭が、埼玉県文化財収蔵施設で特別公開されていたので見学した。 新井堀の内遺跡は大宮台地東側の白岡・黒浜支台に位置する遺跡で中世の館跡が存在する。今回の調査は県道(蓮田駅…

上境旭台貝塚 現地説明会(3/11) つくば市栄、他

縄文時代の漆器の出土が新聞報道された上境旭台貝塚の現地説明会に参加した。上境旭台貝塚は文献[1]の「番号093、貝塚、集落跡、S24、H19・21〜23・27・28・29・30・31発掘調査(一部湮滅)、H25・30確認調査」 上境旭台貝塚はつくば市東部の桜川右岸の台地か…

猪方小川塚古墳 狛江市猪方

猪方小川塚古墳は、2012年に宅地造成による発掘調査で横穴式石室が見つかった。円墳。墳丘部分は削平されている。横穴式石室の発見は、狛江市内では初めて。凝灰岩質砂岩の切石で構築された複室構造の横穴式石室で、7世紀代の築造と推定されている。玄室側壁…

長者穴横穴墓群 川崎市多摩区東生田

生田緑地の飯室山の北麓ある長者穴横穴墓群。1967年の調査で、32基の横穴墓が見つかっている。7世紀後半から8世紀初頭にかけて構築されたもの。 川崎市教育委員会:長者穴横穴墓群 文献 [1] 川崎市市民ミュージアム 1992「遺跡ガイドブック -かわさきの古墳…

登戸富士塚 川崎市多摩区登戸

JR南武線の登戸駅から南に徒歩9分の沖積低地にある富士塚。登戸浅間神社を祀つる。円墳。径17m。高さ2.2m。 文献 [1] 伊東秀吉 1968「川崎市の古墳(ニ)」『川崎市文化財調査集録』4 川崎市教育委員会 [2] 佐藤善一・伊東秀吉 1989「川崎市内の高塚古墳につい…

御岳塚 川口市石神

九重神社の御嶽山から北西西に4Km。埼玉県道105号(日光御成道)にある御岳塚。 南から。 北西から。 にほんブログ村

御嶽山(九重神社) 川口市安行原

高稲荷古墳跡から北に1.5Kmの九重神社にある御嶽山は海抜32mで安行で一番高い場所。木曽の御嶽山(3,067m)を信仰する御岳講中によって造られた塚(御岳塚)。この丘は久保山と呼ばれ、その昔、平将門が砦を築いたと伝わる。 左の石段を登る。 山頂の碑。「(中央…

御嶽山古墳(遊び塚古墳) さいたま市桜区白鍬

白鍬氷川会館の北の個人宅にある御嶽山古墳(遊び塚古墳)。円墳。径20m。 にほんブログ村

白鍬塚山古墳 さいたま市桜区白鍬

白鍬学園の裏にある白鍬塚山(しらくわつかやま)古墳。円墳。径30m。高さ3m。5世紀後半の築造。さいたま市内で確認されている古墳の中で最も古い。前方後円墳の可能性もある。 さいたま市博物館に白鍬塚山古墳から出土の朝顔形円筒埴輪が展示されている。 さ…

金剛塚古墳、西金剛塚古墳 さいたま市桜区下大久保

金剛塚古墳があたったとされる場所付近にある塚。金剛塚古墳は円墳。径15m。 西金剛塚古墳があったとされる場所付近にある祠。西金剛塚古墳は円墳。規模不明。 にほんブログ村

観音塚古墳 さいたま市桜区上大久保

天神山古墳の東の農家の庭先にある観音塚古墳。円墳。径10m。 東から。 南東から。 南の土手の上から。 にほんブログ村

天神山古墳 さいたま市桜区上大久保

荒川左岸河川敷のサーキット秋ヶ瀬の北側にある天神山古墳。円墳。径25m。 西から。 北のテニスクラブのテニスコート越しに。 東から。 にほんブログ村

三昧塚古墳 行方市沖洲

霞ヶ浦の石岡に延びる高浜入(たかはまいり)の東岸の沖積低地にある三昧塚古墳。前方後円墳。5世紀後半(8期)の築造。1955年に霞ヶ浦の護岸工事の土砂取得により古墳の一部を破損。緊急調査が行われた。2005年から2006年に墳丘が復元された。復元された墳丘の…

富士見塚古墳群 かすみがうら市柏崎

霞ヶ浦の石岡に延びる高浜入(たかはまいり)の西岸を見下す標高35mの台地の上に築かれた富士見塚古墳群。前方後円墳1基と円墳4基。 1号墳。前方後円墳。全長78m。後円部の直径38.4m。高さ11.5m。前方部の幅49.4m。5世紀末から6世紀初頭の築造。後円部から木棺…

長柄桜山古墳群 葉山町長柄, 逗子市桜山

三浦半島西岸の付け根付近の丘陵上に立地する長柄桜山古墳群の2基の大型前方後円墳は1999年に携帯電話アンテナ工事をきっかけに発見された。2基の古墳とも葉山町と逗子市の境界線の東西に延びる丘陵尾根線上にある。 京急の新逗子駅で京急バスの「逗17」葉…

根岸古墳群 川崎市多摩区枡形

小田急線向ケ丘遊園駅の西方約700m、多摩川の沖積低地に臨む細長い丘陵の上にある根岸古墳群。標高は約56m。5基の円墳からなる。古墳時代終末期の7世紀後半から8世紀頃の築造。 1号墳。円墳。径11.5m、高さ1.6m。 2号墳。円墳。径11.3m、高さ1.6m。 3号墳。…

蟹ヶ谷古墳群 現地見学会(3/3) 川崎市高津区蟹ヶ谷

3月3日に蟹ヶ谷古墳群の現地見学会に参加した。蟹ヶ谷古墳群では2013年から2017年まで調査が行われ、この調査で明らかになったこと、ならなかったことを踏まえ、2018年から4ヶ年事業で調査することになった。今年はその初年度。2号墳の主体部と、4号墳と5号…

烏山古墳群 豊里市日吉台

烏山古墳群も案内して頂いた。京成成田駅から南東に1.3Kmの日吉台中央公園の隣の熊野神社の境内に4基の古墳がある。 熊野神社。参道を南から。左側に摂社が並ぶ。 6号墳。子安大明神。 金比羅神社。 5号墳。三峯神社。 4号墳。疱瘡神社。 3号墳。浅間神社。 …

来光台古墳群 成田市吉岡

龍角寺古墳群の次に案内して頂いた来光台古墳群。 2号墳。 3号墳。 左が4号墳。右が5号墳。 左が5号墳。右が6号墳。中央の奥が7号墳。 7号墳。 にほんブログ村

岩屋古墳(龍角寺105号墳) 印旛郡栄町龍角寺

龍角寺古墳群の104号墳から108号墳。 岩屋古墳(龍角寺105号墳)は古墳時代終末期の方墳。一辺78m。高さ13.2m。この時代の方墳としては全国第1位の規模。同時期に造営された用明天皇陵(春日向山古墳, 方墳, 東西65m)や推古天皇陵(山田高塚古墳, 方墳, 東西59m)…

龍角寺古墳群 (その11) 成田市大竹, 他

龍角寺古墳群の100号墳から103号墳、109, 110号墳。 100号墳。方墳。一辺22m。高さ1.6m。 旧御子神家住宅 101号墳。円墳から前方後円墳(帆立貝式)に改変。全長30.5m。高さ3.6m。木棺直葬(第1主体部), 箱式石棺(第2,3,4主体部)。1958年調査。 102号墳。円墳。…

龍角寺古墳群 (その10) 成田市大竹

龍角寺古墳群の90号墳から99号墳。 90号墳。円墳。径12m。高さ1.1m。 92号墳。円墳。径18m。高さ1.4m。 93号墳。円墳。径25m。 94号墳。円墳。径12m。高さ1.2m。 95号墳。円墳。径20m。高さ2.4m。 96号墳。円墳。径15m。高さ1.1m。 97号墳。円墳。径19m。高…

龍角寺古墳群 (その9) 成田市大竹, 他

龍角寺古墳群の80号墳から89号墳。 80号墳。円墳。径12m。高さ1.1m。 81号墳。円墳。径11m。高さ0.9m。 82号墳。円墳。径16m。高さ1.3m。 83号墳。円墳。径21m。有料の「ふるさとの技体験エリア」内。印旛郡栄町龍角寺。マウントの高まりが認められない。 84…

浅間山古墳(龍角寺111号墳) 印旛郡栄町龍角寺

房総風土記の丘資料館。 白鳳道。房総風土記の丘資料館から北の龍角寺に至る参道。 浅間山古墳(龍角寺111号墳)。龍角寺古墳群で最大で最後の前方後円墳。全長77.6m。後円部の高さ8m。前方部の高さ7.2m。三段築成。7世紀前半の築造。板石組横穴式石室。 後円…

龍角寺古墳群 (その8) 印旛郡栄町龍角寺

龍角寺古墳群の70号墳から79号墳。 70号墳。前方後円墳。全長43m。円筒埴輪を検出。上部が削平されている。 71号墳。前方後円墳。全長27m。 72号墳。前方後円墳。全長20m。 73号墳。前方後円墳。全長19m。 74号墳。前方後円墳。全長22m。 75号墳。前方後円墳…

龍角寺古墳群 (その7) 印旛郡栄町龍角寺

龍角寺古墳群の60号墳から69号墳。 60号墳。円墳。径20m。高さ3.2m。 61号墳。円墳。径14m。高さ1.7m。 62号墳。円墳。径17m。高さ2m。 63号墳。円墳。径17m。高さ2.3m。 64号墳。円墳。径19m。高さ2.9m。 65号墳。円墳。径14m。高さ1.7m。6世紀中頃の築造。…