週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

小見真観寺古墳 行田市小見

星川の右岸の低台地上に位置する小見真観寺(おみしんかんじ)古墳。前方後円墳。全長112m。7世紀前半の築造。小見真観寺は真言宗の古刹。

南西から鞍部。
f:id:kofunmeguri:20180327223232j:image

南西から前方部。
f:id:kofunmeguri:20180327231347j:image

南西から後円部。
f:id:kofunmeguri:20180327231455j:image

鞍部の階段。
f:id:kofunmeguri:20180327223312j:image

鞍部から後円部。
f:id:kofunmeguri:20180327223401j:image

鞍部の石室。
f:id:kofunmeguri:20180327223433j:image
f:id:kofunmeguri:20180327223454j:image

後円部から前方部。
f:id:kofunmeguri:20180327231049j:image
f:id:kofunmeguri:20180327231528j:image
f:id:kofunmeguri:20180327231612j:image

北西から前方部。
f:id:kofunmeguri:20180327231705j:image
f:id:kofunmeguri:20180327231734j:image

北東から後円部。
f:id:kofunmeguri:20180327231807j:image

北東から前方部。
f:id:kofunmeguri:20180327231918j:image

後円部の南にある横穴式石室の写真を撮り損ねた。行田市教育委員会の写真を参照されたし。

行田市教育委員会/小見真観寺古墳

小見真観寺古墳 文化遺産オンライン

ColBase:小見真観寺古墳出土品

文献

[1] 大野 延太郎 1899「武藏北埼玉郡小見ノ古墳」『東京人類學會雜誌』14 巻 156 号 p. 224-227

[2] 東京新聞編集局 1993「古墳を歩く」

[3] 宮川進 1997「さいたま古墳めぐり」さきたま出版会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村