週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

白鍬塚山古墳 さいたま市桜区白鍬

白鍬学園の裏にある白鍬塚山(しらくわつかやま)古墳。円墳。径30m。高さ3m。5世紀後半の築造。さいたま市内で確認されている古墳の中で最も古い。前方後円墳の可能性もある。

f:id:kofunmeguri:20180225174425j:image
f:id:kofunmeguri:20180526205118j:image
f:id:kofunmeguri:20180526205244j:image
f:id:kofunmeguri:20180526205405j:image

さいたま市博物館に白鍬塚山古墳から出土の朝顔形円筒埴輪が展示されている。

さきたま史跡の博物館の企画展「埼玉の古墳3」(2018/9/15〜11/14)で展示された円筒埴輪。
f:id:kofunmeguri:20190126142606j:image

さいたま市/文化財紹介 白鍬塚山古墳

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村