週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

挂甲の武人 東京国立博物館

2015年10月のリニューアル以来、東京国立博物館の平成館考古学展示室の顔として展示られていた国宝「埴輪  挂甲(けいこう)の武人」が7月2日から本格的解体修理に入る。挂甲の武人は群馬県太田市飯塚町出土の6世紀の埴輪で、埴輪で唯一国宝に指定されている。修理完了は2019年6月末の予定。

修理前の「挂甲の武人」

2018年に群馬県で実施されたHANI-1グランプリで「挂甲の武人(ぶじんくん)」は総合7位。


ハニハニ群馬~ぐんまのはにわと踊ろう!~

東京国立博物館 - 1089ブログ

東京国立博物館 - コレクション 名品ギャラリー 館蔵品一覧 埴輪 挂甲武人(はにわ けいこうぶじん) 

埴輪 挂甲の武人 - e国宝

修理前の「挂甲の武人」の切手
f:id:kofunmeguri:20200513113126j:plain

国宝シリーズ 第1集 | 日本郵便株式会社

https://www.post.japanpost.jp/kitte/collection/archive/2020/0529_01/0187-2.pdf

修理後の「挂甲の武人」の切手

特殊切手「国宝シリーズ第3集~東京国立博物館創立150年~」の発行 - 日本郵便

https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/0817_01_02.pdf

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村