週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

西福寺古墳 川崎市高津区梶ヶ谷

標高約46mの台地上の縁辺部にある西福寺(さいふくじ)古墳。梶ヶ谷第三公園にある。円墳。径35m。高さ5.5m。5世紀後半から6世紀初頭の築造。埋葬施設が未調査。川崎市域では最も古い埴輪が樹立する古墳。埴輪を製作した窯跡は宮前区の白井坂窯跡。西福寺古墳は野川1号墳から北西に徒歩15分。

f:id:kofunmeguri:20170428212805j:image
f:id:kofunmeguri:20170428212827j:image
f:id:kofunmeguri:20170428212929j:image
f:id:kofunmeguri:20170428212950j:image
f:id:kofunmeguri:20170428213007j:image
f:id:kofunmeguri:20170428213028j:image

川崎市教育委員会:西福寺古墳

文献

[1] 川崎市市民ミュージアム 1992「遺跡ガイドブック -かわさきの古墳めぐり-」川崎市市民ミュージアム

[2] 東京新聞編集局 1993「古墳を歩く」

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村